やまだもとやすのブログ

チャリ走社長@スパイシーソフト→山田元康→HTML5スタートアップ社長@Liberapp

Netflix 、DAZN、hulu、dTV、Spotifyの五つのアカウントを設定してみた

二つ目のディスプレイもAmazon FireTVにPS4から切り替えた。PS4は勝手に起動してうるさいし重たいしアプリ間で横断検索できないので別のディスプレイで使ってよかったFireTVをこちらにも導入してみた。

Amazonのログインした後は、NetflixDAZN、hulu、dTV、Spotifyの五つのアカウントを設定してみた。

まずは、Netflix。一番使うのがこれなので、最初に設定。 普通にメアドとパスワード入れる。

次に、DAZNスマホのブラウザでアクティベーションページを立ち上げて、ディスプレイに写ってるシリアルコードを入力。URLがhttps://www.dazn.com/tvと短く、シリアルコードも数値だけなのがいい。どうせならガラケー時代のおじさんからすると、www、いらない気がする。

次にhulu。これがヤバイ!同じくスマホアクティベーションする方式。URLが、https://www.happyon.jp/account/devices/activation、と異常な長さ。できれば、 www はいらんし、パスは、/tvとかできれば/aとか、可能な限り短くてもらいたい。さらにはシリアルコードが英数字も嬉しくない。

次に、dTV。これが何がヤバイって、上二つと同じスマホアクティベーションなのだが、URLが記載されていない!!!!Googleで検索してdTVに行く。次にログインしても、サイト内にアクティベーションできる場所が見つけられず。アプリでもできるらしいので、しょうがなくアプリを起動してログイン。しかしアプリ内を探せどもすぐには見つからず。なんとか、メニューからアカウント設定に行ってようやく見つける。シリアルコードが数値なのは嬉しい。

最後に、Spotifyが、まじにヤバイ!!! FireTVでアプリを起動すると画面に「スマホでアプリを同一Wifiにいる状態で起動してください」と表示される。スマホのアプリの画面には、「FireTVのSpotifyが近くにいる」とお知らせが表示されてる。それをタップしたら、FireTV版のアプリが自動ログイン。凄い!グローバル企業のUXはほんとに凄い!ハックされてて真のおもてなし感がある。